投資あれこれ オリエンタルランドと生きていく23年6月24日 本日の読売新聞に入場料金値上げのニュースが記事になってました。受け取り方は様々でしょうけど僕は好意的です ところでなぜ10月1日になったのでしょう この手のニュースが出ると気になるのは何故実施開始の時期を10月1日... 2023.06.24 投資あれこれ
投資あれこれ オリエンタルランドと生きていく (63期期末株主用パスポート届きました) 23年6月 優待といいますか 63期定時株主総会招集ご通知 が届きました。今回は妻さんの分が先です。(私の分は6月12日月曜に届きました) 冊子で貰えるのが嬉しい ちなみに中身で気になったのは年間12円の増配記事とイクスピアリの記... 2023.06.10 投資あれこれ
生活 マインクラフトSwitch デビュー 子供達がマインクラフトSwitch デビュー 何も知らず分からずながらも、キャッキャ楽しんであります。 まずは兄弟2人プレイ用できるのかな マイクラで友達と遊ぶ方法! とか 最初にするには何すれば良いのか、ネッ... 2023.05.28 生活
投資あれこれ オリエンタルランドと生きていく 9 ついに夏イベントも発表されました。遠方組の我が家は久しぶりの夏ディズニーです 夏休み楽しみ 暑そうだけど トイストーリーホテルとアンバサダーホテルに宿泊して、株主優待チケット使って遊んでこようと思います。 相... 2023.05.27 投資あれこれ
投資あれこれ オリエンタルランドと生きていく 8 今日は新型コロナが5類に移行した事により、ディズニーファンにとって日常に近づくニュースがありました 『 8日から、ミッキーとのハグも解禁される。 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは8日、新型コロナウイルス感... 2023.05.08 投資あれこれ
生活 オリエンタルランドと生きていく7 令和5年5月2日 株式分割 株式の分割に伴う増加株式数のご通知 2023年4月28日の日付で送られてきました。同時にパスポートの期限注意について説明されてます 我が家は無事に使いきれそうです。 チャート 上がり続け 子供... 2023.05.02 生活
ブログはじめて 3Qカットに行ってきました QBハウスに行ってましたが、近くになくまた側頭部が気になってきたので初挑戦 店舗は綺麗で広々としてたりら1200円。でした 2023.05.02 ブログはじめて
投資あれこれ オリエンタルランドと生きていく 6 な、なんですと? Z世代と言われる 16歳から25歳 ディズニーよりUSJ ユニバーサルスタジオジャパンに行きたい人が多いですと? 昨日のテレビ東京系 ワールドビジネスサテライトって番組内の1コー... 2023.04.29 投資あれこれ
生活 新聞って良いね 先進国主要7カ国首脳会議 記事みて 今回はオリエンタルランドの関連の事ではありません。我が家では読売新聞 紙版を定期購読しております。 日曜日にこんな記事が掲載されてました。2023年令和5年5月19日から21日まで広島市にてG7サミット が行われる ... 2023.04.23 生活
ブログはじめて オリエンタルランドと生きていく 5 の続き 今朝からYahoo!ニュース でもミッキーマウスは雨男がトレンド入りしておりました まぁ1年間に渡って40周年記念イベントだからね この1年間は楽しみですね 2023.04.15 ブログはじめて